腰痛の原因で多い場所とは?!

いつもありがとうございます。

東大和市リハビリデイサービス

コスモス施設長の神田太郎です!

最近は
暖かくなったり
寒くなったり
日によっても
時間帯によっても
寒暖の差があります。

そのような状況で
体調も
崩しやすくなっていると
思います。

そんな中
体に
色々な
症状が
出てきている様に
感じます。

その中で
利用者様に
多い症状として
「腰痛」があります!!

様々な原因があります!

筋肉の疲労
内臓の疲労
骨の問題
関節の問題
血流の問題
自律神経の問題
など・・・


疾患で言えば・・・
ヘルニア
脊柱管狭窄症
圧迫骨折
など

姿勢などは
円背の方
背中のカーブがない方
側弯の方
座る事・中腰姿勢の多い方
など

動作等は
腰を捻って曲げる事
腰で歩く方
ガニ股で歩く方
など

本当に
沢山の
理由があります。

この中で
筋肉で
最近
多く感じる筋肉は
「腸腰筋」という筋肉です。

何処にあるかというと
背骨の横と
骨盤の内側から始まり
股関節の内側に付きます。

作用としては
腰の安定性
股関節を曲げたり
股関節を開いたり
する時に働きます。

腰が痛かったら
この筋肉が
原因ではないかと
疑ってみて下さい。

お家でできる
予防マッサージを紹介します。

まず
仰向けで寝て下さい。

次に
両膝を立てて下さい。

お臍から
指三本分のところに手を当てて下さい。

まずは
痛みは自制内といことで
その状態で
深呼吸を5~10回します。

そうすると
だんだん
筋が緩んできます。

次に
筋を押したまま
痛い方の
膝を
左右に
小さく倒すのを
繰り返して下さい。

そうすると
だいぶ柔らかくなります。

腰の調子が
悪い時は
是非
試してみて下さい。

また、身体を
冷やさないように
することも大事です。

例えば
寝る前に
お白湯を
飲むことも
おすすめします。

皆様の
健康を
祈っております。

*花を見ると癒されるなぁ!

PAGE TOP