足首のサポーターはどうでしょうか!?

いつもありがとうございます
東大和市リハビリデイサービス
コスモス施設長の神田太郎です!

今回は
ある利用者様からの
訴えで
足首が
ガクガクする
足の裏が
張るなどの
訴えが
ありました。


その対応の一つで
足首のサポーターの
お話が出たので
少し話題にしたいと
思います。

サポーターの役目は
怪我の予防と
再発の防止にあります。

ただ
危惧するのは
弱い部分をサポートするので
その部分が
弱いままになってしまう
可能性が
あるということです。

よく
腰の骨を骨折した際に
腰にコルセットを装着します。

急性期や
痛みなどがある期間は
使用する必要性は
あると思います。

しかし
楽なので
使い続けていると
体幹の筋肉(腹筋、背筋など)が
弱くなってきます。

今は
経過とともに
腰のコルセットは外していく事が
奨励されております。

足首のサポーターも
同じことが
言えるのではないか
思います。

しかしながら
高齢の方や
足に持病をもっている方や
足の変形がある方などは
痛みの軽減
症状の進行の抑制
予防的観点で
使用してもいいのかもしれません。

別な問題で
皮膚に
直接使用すると
こすれて赤くなったり
擦り傷になってしまう
可能性があります。

もしかしたら
靴下を履いてから
サポーターを
使用してもいいかもしれません。
(近頃は暑いので蒸れないようにご注意下さい)

また
足首を
サポートしながら
土踏まずのアーチを
持ち上げる機能がある
サポーターもあります。


長時間の
移動時に
疲労軽減が
期待できます。

左右差がある場合は
片方だけするのもありですし
予防的観点で
特に左右差が
ない場合は
両足に付けても
いいかもしれません。

また
目的別に
使用してもいいかも
しれません。

例えば
遠出のする際には
サポーターを
使用するなど
工夫してみても
いいかもしれません。

お手軽なものだと
例えば
サンドラッツクのような
量販店に
売っております。

以下に
売ってたものの
商品を
載せておきますので
参考にしてみて
下さい。

次回もどうぞ宜しくお願い致します。

PAGE TOP