心のプログラム

アンガーマネジメント

日本アンガーマネジメント協会所属の
ファシリテーターが対応させていただきます。

Q1:アンガーマネジメントって何ですか?

怒りの感情のコントロールが自分で出来るようになる事を目指した内容になっています。

人間は喜怒哀楽・・様々な感情を持つ生き物です。

嬉しい、楽しい、哀しいという感情があるように
怒りの感情ももっていて当然です。

そのこと自体は自然で極当たり前の事です。

しかしながら怒りの感情の中には好ましくない“怒”があります。

そのような“怒”の処理やコントロールが出来る様になるのが
アンガーマネジメントです。

アンガーマネジメントを通して

「怒るべき時には怒り、怒る必要がない時には怒らなくて済む」

考え方や行動の仕方を学ぶことができます。

Q2:「怒り」に良い悪いがあるの?

“喜怒哀楽”とあるように、怒りは人間が感じて当然の感情です。

時として

「怒らなくてはいけない」

時もあるかもしれません。

肝心なのは

「怒るべき時に怒り、怒る必要がない時には怒らなくて済む」

人間になることです。

アンガーマネジメントでは
以下の4つの特徴のある怒りを問題と捉えています。

  1. 強度が強い怒り
    小さなことでも激高してしまう
  2. 持続性がある怒り
    根に持つ、思い出し怒りをする
  3. 頻度が高い怒り
    しょっちゅうイライラする、カチンとくることが多い
  4. 攻撃性がある怒り
    他人を傷つける。自分を傷付ける。物を壊す。

Q3:とても怒りっぽい性格です。直りますか?

「アンガーマネジメント」は“怒らない聖人君子”になる為のプログラムではありません。

“怒りで後悔しない”ように人との関わり方やその考え方
行動の仕方についての学びです。

「アンガーマネジメント」
その方法獲得のためのプログラムです。

ですからその技術を学び
実践することで誰でも実行可能であると言えます。

「アンガーマネジメント」は性格を直す為のものではありませんが
“やり方”を学ぶことで考え方や行動を変えることが出来ると考えています。

Q4:「コスモス」で行う「アンガーマネジメント」はどのようなものですか?

まず、アンガーマネジメントの基礎知識を身につけるために初心者向きの勉強会を行います。

アンガーマネジメントの基本的な技術を一緒に学び
実際の生活の中でそれを活かせるようにサポートしていきます。

机上の勉強だけでなく
日記を書いたり話しをしたり

時にはゲームなどを通してして感情の
コントロールの仕方を獲得していきます。

又、「コスモス」のご利用者様を日々支えておられる家族の皆様の相談に
個別に対応させていただくことも可能です。

  1. 心のプログラム

  2. 回想法

    精神保健福祉士によるプログラム

  3. SST(Social Skills Training)

    ソーシャルスキルトレーニング

  4. アンガーマネージメント

    日本アンガーマネジメント協会所属のファシリテーターが対応させていただきます

PAGE TOP