いつもありがとうございます。
東大和市リハビリデイサービス
コスモス施設長の神田太郎です!
本日は、またまたクランク先生のお話しです。
昨日、コスモスに事務机が入りました。
とても重いもので
運ぶのに難儀します
引っ越し業者の方に対応して頂いたのですが
若い男女の方々で
お世辞にも筋骨隆々で
力がある感じではありませんでした。
そんな方たちが
階段で事務机を2階に運ぶ姿に
感動を覚えました。
女の子はこんな小さな体に
どうしてそんな力があるのか不思議でした
心から凄いと思いました。
よく腰痛にならないなあと思ってみていると
体の使い方が非常に上手でした。
ひとつ気づいたことをあげると
腰の骨(腰椎:ブロックの様な骨)は
曲げたり伸ばしたりの動きは得意なのですが
捻じる動きが苦手です。
そのため
腰を捻じりながら曲げたり伸ばしたりは
腰に非常に負担をかけます。
方向を変えるときは
体の正面を進行方向に向けたり
荷物を持ち上げる時等も
腰を捻じらないようにしていたと思います。
皆様も体の向きに注意して
腰痛を起こさないようにして下さい。
皆様の健康を祈っております。
また、次回もどうぞ宜しくお願い致します。